開催レポート【BABAlab 月イチ・ホンネ会議プチ 】『なにかと”いきいき”を求められる私たち その言葉ってほんとのところどうですか?』


巷のサービス・商品などについて「ほんとのところどうですか?」をみなさんと話ながら、「ほんとはこうなればいいのに」を考える会議です。

今回のトピックスは

『なにかと”いきいき”を求められる私たち その言葉ってほんとのところどうですか?』


・”いきいき”と生きるってどういうこと?

・”いきいき”っていう言葉のイメージは?

・こんな言葉のほうがいい? など

【日程】2024年1月25日(木)19時30〜20時30分

【参加方法】オンラインzoom

【定員】15名程度

【参加費】無料

【主催】BABAlab(ババラボ)



<レポート テキスト>
<データでみる>

「イキイキ」という言葉を使った、行政や民間の事業、施設、イベントなどが多い。

そもそもは、「新鮮」「活力がある」などポジティブなイメージをもつ言葉。

<言葉のイメージ>

◉よいところ

・元々は良い言葉

・ポジティブさを感じる

・力強いイメージ

◉イマイチなところ

・「そんなにイキイキしていないのに」と恥ずかしく感じる

・良い言葉なのに、手垢がついてきた

・「いきいき」「ふれあい」「さわやか」は行政のせいでイメージが悪くなった

・「新鮮でピチピチしている」ってシニアとイメージが違う

<改善提案>

提案1:良い言葉なのに、手垢がついてきた

 → 「いきいき」「ふれあい」「さわやか」目指す姿や目的として行政や企業は使うべきでない!

結果としてその状態になっていたらいいけども!

提案2:ひとが描く”イキイキ”には抵抗感がある
 → 65歳〜100歳まで、状況はさまざま。”イキイキ”の姿を押し付けるのはよくない!

  海外旅行!?サーフィン!?オープンカー!?くそくらえ!

提案3:”イキイキ”ってなにもかも全部手に入れる感じ!

→歳を重ねると、出来ることを<ふるい>にかける必要がある、すべては出来ない

できること、やりたいこと、やれることを選んでいく

提案4:自分だけが”イキイキ”でいいのか!?

→”イキイキ”じゃなくて…機嫌のよい状態でいること、そのことによって周りのひとたちも機嫌よくいられることが大事

提案5:お金が無くても病気でも仕事がなくても”イキイキ”を求められるの?

→どんな状態だっていいじゃない!本人が心地よく&機嫌よくいられるのがベスト

BABA lab